おはようございます。 ぼ~ぼ~はい君🔷 ✂✂✂✂ チョキチョキしてきました。 全身もみもみされて疲れちゃったね。 ムチムチボディ~ バリ足🐾 体重は6.45Kgでキープ 「いい事日記🍀」 ・定時で🐸 ・トマトジュースにポッカレモン😋 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
2025年4月のブログ記事
-
-
-
-
-
おはようございます。 4/10~4/13 金沢市を観光してから 懐かしの千里浜なぎさドライブウェイへ この日は高波で車入れ禁止で 砂浜をわ~っと走りたかったけど残念。。 わんこ達と砂浜散歩 らんは相変わらず波が怖くて波打ち際には近づきません。 🌸「動く水は怖いでしゅ」 はいは走り疲れてぺたんこ... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 4/10~4/13 らんとはいを抱っこして湯畑巡り。 なんか嬉しくて感動して なんとも言えない気持ちになりました。 わんこ達にはどんな風に見えるのかな・・ 紫色・緑色と変わるライトアップ 硫黄の臭い・・わんこ達はどう感じてるのかな? もの凄い湯量です。 西の河原露天風呂でゆっ... 続きをみる
-
おはようございます。 2日目は道の駅俱利伽羅源平の郷で車中泊 させて頂きました。🚙🅿 温泉が併設されています♨ 桜満開。 端っこに駐車してまったり。 朝は早起きして 草津温泉へ出発~🚙.。o○ 温泉街を散策して 湯もみショーを見学。湯もみショーは犬抱っこして 入れます。 中は暑くてわんこ達は... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 4/10~4/13 旅の続きです。 ひがし茶屋街から歩いて 金沢城公園と兼六園へ行きました。 この日は兼六園の入場料無料の日でした。ラッキー。 犬NGなのでわんこ達は車でお留守番です。 人気のことじ灯篭。たくさんの人が写真を撮るために 並んでいました。 苔に桜の花びら 参道... 続きをみる
-
おはようございます。 犬友さんから たくんさのお土産を頂きました🎁 もっちり伊勢うどん美味しかったです😋 肉みそはご飯のお供とお弁当おにぎりに。 もったいなくて1本だけ頂きました。🍺😋 いつもお心遣いありがとうございます。(__)♪ 「いい事日記🍀」 ・買い物に行ったら友人とばったり。久... 続きをみる
-
おはようございます。 2日目は 道の駅ウェーブパークなりめかわを出発して 金沢ひがし茶屋街を散策しました。 重要伝統的建造物群保存地区。 ひがし茶屋街として知られてます。 保存地区内で約2/3が伝統的建造物であり 明治初期に建設された茶屋様式の町屋が残っています。 (ネットより抜粋) 結婚の前撮り... 続きをみる
-
おはようございます。 1日目は善光寺から松本城へ。 歴史に触れて癒されました。 なによりもわんこ達と一緒に本堂で参拝できた事が 嬉しく感動しました。 その日は海沿いの道の駅ウェーブパークなめりかわで 車中泊させて頂きました。 夜は雷がピカピカごろごろ⚡ 朝は海を眺めながら堤防をゆっくり散歩しました... 続きをみる
-
おはようございます。 4/10~4/13 善光寺から松本城へ 混雑をさけてわんこ達を歩かせました。 父ちゃんだけ城内へ。 急こう配の階段を息を切らして上ったそうです。 手すりにつかまらないと上り下りが困難と。 私はスカート履いていたしへっぴり腰だから 無理だったな。行かなくて良かった。😌 父ち... 続きをみる
-
おはようございます。 4/10~4/13 4月にまとまった休みがとれたので 車中泊をしながら 長野県 石川県・富山県・群馬県を観光してきました。 1日目は長野県善光寺から松本城へ 父ちゃんと変わりばんこに参拝していたら 寺の方が犬を抱っこして本堂の中へ入り参拝出来る事を 教えてくれました。 も... 続きをみる
-
おはようございます。 どこに行こうか。 わんこはOKか。 おやつ😋 「いい事日記🍀」 ・楽しい事を考えて。 ・良い疲れ(*^_^*) お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
-
おはようございます。 楽しい日曜日を~。 「いい事日記🍀」 ・事故なく🐸 ・1つ2つ自分を褒めるっていいよね。 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
-
おはようございます。 🌸わたちのおもちゃなの 🌸ぴーぴー鳴るのよ。 🌸ガシガシ 楽しい週末を~♩ 「いい事日記🍀」 ・歩く歩く ・自分を褒めてみた。笑 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
-
-
-
おはようございます。 3/28~3/30 プチ旅行の最終日は 那須千本松牧場のドックランで 走ってわんこらして遊びました🌸🔷 よ~いどん らんは犬見知りなのでプライベートドックランです。 ピンボケ。。 一生懸命に走るはい🔷 楽しい3日間でした。 4月の旅行はどこに行こうか(゜.゜) 旅行雑... 続きをみる
-
おはようございます。 はい らん 良い日でありますように♪ 「いい事日記🍀」 ・まったりした勤務でした(^.^) ・買い物に行こう~。 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
-
おはようございます。 3/28~3/30 大谷資料館。 入口を入るとひんやり気温は急降下して非常に寒い。 広さ2万平方m、深さ30mの資料館です。 目の前にインディジョーンズ?地下神殿のような 空間が広がってます。 幻想的で非日常をたっぷり味わいました。 迷路のようで私のような方向音痴は 出口に... 続きをみる
-
おはようございます。 2日目は道の駅ろまんちっく村で車中泊🚙🅿 早起きして 早めに出発.。o○ 日光東照宮へ行きました。 犬は建物以外はOKです。 世界遺産なのに犬に寛大です。 はいはリュックIN らんは抱っこ ここで御神酒を頂きました🍶 陽明門。 細かい彫刻や金細工、豪華で煌びやか。 「い... 続きをみる
-
おはようございます。 3/28~3/30 楽しい音楽と ムーミン達がお出迎え(^.^) にょろにょろがいっぱい。 これは何?⤵ 真冬のような寒さで パーク散策は断念しました。 入口手前まで進んで帰る事に。。。 続きはまた今度~ 「いい事日記🍀」 ・冬のロングステイを終了して 帰ってきた母。... 続きをみる
-
おはようございます。 待て✋ 待てだよ。。 ニオイだけ・・ 見るだけ・・・ これを食べてました🍈 暖かくなってきたので ノミ・マダニ駆除薬をしました。 「いい事日記🍀」 ・副反応なしで良かった~ ・まったりした勤務でした。 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
-
おはようございます。 急こう配の坂道を上って たどり着いたMOA美術館 国宝の壺は吸い込まれそうな美しさでした。 幻想的な空間で癒されました。 忍野八海で食べた、 団子😋 談合坂サービスエリアで食べた、 世界一のアップルパイ🍎 どこで買ったか忘れた饅頭。 もっちり😋 日光の道の駅で食べた... 続きをみる
-
おはようございます。 3/28~3/30 2日目は伊豆修善寺へ 昨日は夏日、今日は冬日と寒暖。 朝から冷たい雨と靄で風景がどんより。 修禅寺は、静岡県伊豆市修善寺に建立されている曹洞宗の禅寺です。 大同二年(807)に、真言宗の開祖である弘法大師空海によって開創されました。 建長年間に臨済宗とな... 続きをみる
-
おはようございます。 3/28~3/30 忍野八海を散策してから 桜をもとめて三島大社へ🚙.。o○ 桜がまばらに咲いていました。 種類がちがうのかもしれませんが こちらの花びらは大きい?のかな。 雪国の桜とはちょっと違って見えました。 この日は26度と気温が⤴🥵 わんこ達はハアハア 砂利に寝そ... 続きをみる
-
おはようございます。 3/28~3/30 1日目は山梨県の忍野八海へ 忍野八海は「出口池・お釜池・底抜池・銚子池・湧池・ 濁池・鏡池・菖蒲池」の総称です。 実際に見ると湧き水が凄く透き通っています。 富士山が見え隠れして くっきりとは見れませんでしたが 見れただけで感動してはしゃぐおばちゃん。 ... 続きをみる