旅行 6⃣思い出ナイスショットは砂浜を走るみかんです
トレーラーの窓からおはようございます! 10/2〜10/5
薪を使い切ったので、
SHCを使い暖をとりました。ポカポカです。
観光がメインなのでキャンプ飯は全てスーパーの総菜かお弁当です。
おでんは温めるだけ。
海鮮丼 栗ご飯弁当 山菜きのこ蕎麦 パンとコーヒーetc
砂浜のわんこ達の足跡をパチリしたり📷
羽黒神社の爺杉(以前は婆杉もあったそうです)
火災報知器? 米を運んだ舟。木造の橋から町を眺めて。
🍊「また旅行に行きたいなぁ。」
初めてのキャンプ場でしたが素敵な所でした。
☆灯りが一切無く遮る木々も無し→星空がキレイ。
☆炊事棟はなんと熱々50℃のお湯が出ます。
☆シャワーは湯温が下がらず7分間120円→100円は機械に入れて
20円はタッパーに入れるんですよ(笑)
☆管理棟のお兄さんは爽やかイケメン。丁寧に説明してくれました。
☆ゴミの分別が細かく悩みました。→ゴミステーションはキレイ。
☆トイレ・シャワー室は丁寧にお掃除されていて使いやすかったです。
派手さはありませんが、昔ながらのキャンプ場でファミリー向けかなぁ。
スキー場のリフト⤵⤵
🌸「帰りたくな~い」
一番の思い出ナイスショットは🏆
「砂浜をジャンプして走るみかんちゃん」🍊🏆
「いい事日記🍀」
・冬瓜の熱々煮(´~`)
・実家へ冬瓜の煮物を御裾分け。じじちゃんグーすか寝。
ばあさんは茶飲みで不在😌
お立ち寄りありがとうございました🍊🌸